気になったモノやコトを紹介しています。
消費税増税時のどさくさに安くで購入できたTH-P55GT60。 プラズマとして最後になるかもしれないこの機種は若干型落ち気味でBUFFALO新製品の対応表にも載っていない。 IODATAなら対応表が親切にあったので、比較的新し目のこの商品を購入。 ランプを見る限りではテレビを消した時電源切れてくれてるみたいだし、予約録画も問題ないし、今のところ気に入っ
パソコンやインターネットの接続周りは周辺機器や、ネットワーク小物でコンセントがいっぱいっぱい。 今まで3個のコンセントタップは見たことあったけど、これはなんと無駄なく4つ。 ノマドワーキング用にカバンに忍ばせておいても便利かも。 壁コンセントの差込み部にぴったり収まります。 安全 絶縁カバー付きプラグ トラッキング防止 フリーキャ
インクジェットプリンタと同じように、レーザープリンタもかなり値段が下がってきました。 A4でよければ、カラーでも1万円台! ネットで調べたら、NECのMultiWriter 5750C PR-L5750Cが特にコストパフォーマンス面で評価が高かったので注文しました。 が、届いてびっくり。 とにかくでかい・・・ 印刷時の音とかで個人用
持ってるデジカメが無線LAN対応になる? 見た目は普通のSDカードだけど、無線LANが内蔵されていて、普通のデジカメが無線対応になるそうです。 設定すると、無線親機を経由して、パソコンに、写した画像を自動的に保存したり、WEBサービスにアップロード出来るようになるそうです。 素敵なアイデア商品ですね。 wifi ワイファイ
今日、タイムラインプリンタという名前を聞いて、あー、ツイッターのタイムラインを延々と印刷するプリンターがあるんだろうなー、と思って楽天検索してみたけどそんなプリンタはないw こりゃ、誰かがエプソンあたりのサーマルプリンタ(感熱のやつ・レシートとか印刷するやつね)でプログラム書いて、動くようにしたのかな?と思ったわけで。 設定したアカウントのタイム
ギガのルーターも低価格・高機能になりましたね。 buffalo(バッファロー)のBHR-4GRVは、VPN機能あり、Giga対応、USB機器をつなげられるWake On LAN(WOL)対応など、なんでもあり。 値段も単体のプリンターサーバー買うより安いんじゃないですかね。 NTT光ネクストとかは、特にルーター必要ないんで、使ってない人も多
病院でも授業でも仕事でも、意外と言われたことというのは覚えていないもの。 あの時なんて言ってたっけ?ってならないためには、ボイスレコーダが便利。 最近の機種はパソコンにUSBで直接接続できたり、MP3録音だからiPodに入れたり、MP3対応のカーオディオで聞いたり、データの汎用性も高い。 音楽プレイヤーでも同種の機能を搭載したものもある
Windows VistaのReadyBoost機能で利用するストレージには、4KBブロックのランダムリードで2.5MB/s、512KBブロックのランダムライトで1.75MB/sのデータ転送速度が必須条件らしい。 「CrystalDiskMark」は、ストレージ用のベンチマークソフトでローカルおよびネットワーク上のハードディスク、USBメモリ、メモリカード
CF(コンパクトフラッシュ)のアダプターなんて、どれも同じと思っていたら、規格が2つあるらしい。 1つはISA(アイサ)をベースにした従来型の16ビットPCカードのものをいい、もう1つはPCI(ピーシーアイ)をベースにした32ビット化されたCardBus(カードバス)のもの。 XPの高速化をはかろうとして、手持ちのPCカード コンパクトフ
linuxリナックスでモデムを使うときは、シリアルポートを使ったRS-232C対応のモデムなら比較的簡単に認識できるっぽいですが、USBモデムになると情報が少ないです。 Macマック対応だったので、このモデムを買ってみたら、パッケージの裏に、サポート linuxと明記されていて、付属のCDにUNIX(ユニックス)のドライバが添付されていました。
知人がiPadとScanSnap S1500を購入して雑誌やビジネス本を自炊して、iBook?で閲覧してました。 すごい綺麗で閲覧も楽だったですよ。 知人はスーパーファイン?かエクセレント?で読み込みしてPDF化して、つなげたと言ってました。 一部のTUTAYA(ツタヤ)とかでも実験的にスキャンスナップのS1500が置かれてるらしい
マンガや雑誌をスキャンしてデータとして保管する自炊(自吸の方が意味的にあってると思うがw)がはやってます。 確かに場所も取るし漫画や雑誌。 しかも次々と新しいのがでるけど古いのは捨てられない。 例えこの先見ないかもしれないけど、せめてデータとして持っておけば諦めがついてマンガや本を捨てられるんです! スキャンスナップS1500と楽